January 10, 2016, 2:08 pm
今年のカーセキュリティ取付けの1台目は
川島町のお客様のトヨタ ハリアー G'sです。
大変、お待たせいたしました。
SUVのハリアーにも走りに振った『G's』が有ったのですね。
エクステリアも含め大変格好良いです。
こちらのG's HARRIERには
カーセキュリティの取付け、カーフィルム施工の
お仕事をいただきました。
カーセキュリティはゴルゴセキュリティから
フルカラーリモコンモデルにトリプルセンサーと
傾斜センサーが標準装備の『ZXTⅢ』を選択。
こちらにオプションとしてこの寒い時期に
大変重宝するリモートエンジンスターターを追加いたしました。
私も寒いのが苦手ですので
朝の出勤時、帰りの退社時に10分以上暖気します。
(埼玉県条例では禁止されてますのでご注意ください)
燃費の悪いランドクルーザー70ですので、
平均燃費は4Km/L台と少々お財布には厳しい感じです。
でも寒さには勝てません。
まあ、ハリアーは燃費が良さそうなので、
安心して快適に出勤できますね。
カーフィルムは後ろ側は真っ黒な透過率5%を貼り
運転席、助手席のフロントドアガラスには
透明な断熱フィルムを貼りました。
断熱フィルムもリモートエンジンスターターも
暑い夏場の快適ドライブにも重宝しますので
既に準備OKですね。
ありがとうございました。
↧
January 10, 2016, 2:18 pm
比企郡小川町にお住いのお客様の
ディーゼルエンジンのランドクルーザープラドです。
カーナビゲーション、バックカメラ、ETC、
フリップダウンモニターの取り付けです。
カーナビゲーションはアルパインの7Wを付けました。
トヨタやダイハツなどはワイドモニター対応になっていますので
サイドパネルを付けなくてもスマートにつきます。
今回カーナビ本体がアルパインとの事でしたので
バックカメラ、ETCもアルパイン製を使い連動させました。
モニターにもETCのカードの抜き忘れがなどをお知らせします。
フリップダウンモニターはアルパインで取り付けキットが販売されていないため
取り付けキットは他の取り付けキットを使い
アルパインのRM-3005を付けました。
ありがとうございました。
またお待ちしております。
byTE2"
↧
↧
January 12, 2016, 12:58 pm
昨年、セキュリティを取付けさせていただいた
お客様からGT-Rつながりでのご紹介です。
ありがとうございます。
伊勢崎市のお客様のR33GT-Rです。
新車からお乗りのワンオーナーカー。
程度も抜群でオーナー様の愛情がたっぷりと注がれております。
ここへきて絶版スポーツカーの価格高騰で
盗難などが特に心配になってきましたので、
カーセキュリティの取付けとカーフィルム施工でのご入庫です。
NO TINTでずーっと乗り続けて、気分転換なのか
紫外線からの内装保護目的なのか
オーナー様に聞くのを忘れてしまいましたが、
施工前後で大分イメージも変わりました。
透過率も13%ですので濃すぎず、薄すぎずといったところです。
カーセキュリティはご紹介していただいたお客様と同じ
Grgo-XⅢをお選びいただきました。
こちらに念のためバックアップサイレンと
便利機能を追加しました。
イモビライザーも無い33GT-Rもこれで一安心です。
大切に乗り続けてください。
ありがとうございました。
↧
January 12, 2016, 1:13 pm
坂戸市のお客様のアウディ Q3です。
今年も有料定期メンテナンスでご入庫いただきました。
車検だったということでしたので
早くも三年が経過。
オーナー様のお手入れが良いのか
パッと見殆ど新車です。
こう言ったお車の定期メンテナンスは
プレッシャーを感じますが、より綺麗にしてお戻しいたしました。
毎年、ありがとうございます。
↧
January 14, 2016, 2:11 pm
鶴ヶ島市のお得意様のトヨタ FJクルーザーです。
オーディオの方を少しずつアップグレードしているお客様です。
そして今回は、一年に一回のコーティングでの入庫です。
こちらのお客様は綺麗を保つため
あえて『イリオスハイブリッドチタンコート』年一で施工しております。
それは、駐車環境が『青空』のため、
汚れの付き辛いフッ素が多く配合されていて光触媒機能の
このコーティングが良いのではと考えたからです。
ソリッドのホワイトボディですので
一番気になるのはシマシマになる水垢。
一年経過してもミラー下以外は付いていませんでした。
定期メンテナンスとは違い、再施工ですので
しっかり研磨して下地を作りますので
艶々な仕上がりになります。
新車時より三年が経過し、
FJクルーザーのチャームポイントの
樹脂の未塗装部分が何となく白っぽくなり、
古ぼけてきています。
今回はそちらもしっかり専用のコーティングをご依頼され
仕上げましたので真っ黒で黒光りになりました。
最後にバックランプ真っ白なLEDバルブに交換して納車です。
大変お待たせいたしました。
いつもありがとうございます。
↧
↧
January 14, 2016, 2:28 pm
鶴ヶ島市にお住いのお客様の
RX450hです。
なんとオーナーさん新成人との事です。
おめでとうございます。
今回ガラスのコーテイングのご依頼です。
ガラスのコーティングと言っても
ただ撥水させて終わりと言うわけではありません。
ガラスにもウロコや汚れが付いていますので
ガラス専用のコンパウンドを使い磨いていからコーティングです。
しっかりと下地作りをしておかないと
撥水がすぐに落ちてしまったり
雨の日に見づらいなどもあります。
今回施工せていただいたガラスの撥水コートは
約一年ぐらいは持続します。
また何かあったらご連絡ください。
byTE2"
↧
January 16, 2016, 2:26 pm
鳩山町にお住のお客様の
トヨタ クラウンです。
イリオスハイブリッドチタンコートの施工です。
イリオスハイブリッドチタンコートは
クルマの大敵雨と紫外線を味方にしてしまう光触媒機能の採用で
鳥のフンなどの有機成分を強制的に酸化分解して
水と炭酸ガスの無害な物質に変えます。
しかも、フッ素配合で汚れを寄せ付けません。
なおイリオスチタンコーティングは
樹脂系のコーティングですので保管状況にもよりますが
約一年ぐらいでコーティングの効果が低下しますので、
年一での施工がお勧めです。
またお待ちしております。
byTE2"
↧
January 16, 2016, 2:42 pm
志木市にお住いのお客様の
BMW325iです。
この時期に必ず定期メンテナンスで入庫しております。
いつもありがとうございます。
今年も定期メンテナンスとホイールコート
フロントガラスのガラス撥水のご依頼です。
最初にG`zoxリアルガラスコートを施工させていただいて
4年目になりますがオーナー様のお手入れも良いようで
お車はいつまでもピカピカにの状態が保っています。
ガラスコーティングの再施工の時期は
最初にコーティングをさせていただいてから
5年を目安にお勧めしております。
またお待ちしております。
byTE2"
↧
January 16, 2016, 3:01 pm
鶴ヶ島市にお住いのお客様の
トヨタ アクアです。
ボディコーティング、ウィンドウフィルム
ドライブレコーダーの取り付けです。
ドライブレコーダーはユピテルの
DRY-Wifi5dを付けました。
Wifiモデルですので事故に遭った際に画像を
すぐにスマートフォンに転送しでチェックできます。
他にも景色のきれいな所やイベントの映像など
さまざまな使い方ができます。
フィルムは透過率5%を貼りました。
元々プライバシーガラスですので
外からは殆ど見えなくなりました。
コーティングはイリオスチタンコートを施工し納車です。
またお待ちしております。
byTE2”
↧
↧
January 18, 2016, 2:18 pm
東松山市のお客様の
フォード エクスプローラーです。
内装の掃除、ルームクリーニング通称『ルークリ』作業です。
昨年、ご相談に来られ、結構な状態でしたので
あまり気乗りがしませんでしたので、先送りにしていたのですが(笑)
作業することに・・・
あまりのショックで作業前の写真を撮り忘れ、
猫の毛、食べ物のカス、飲み物のシミ、泥、埃等々
一通り揃っています。
こういう時は技術というより時間を掛けてコツコツ
仕上げるしかございません。
5時間後。
何とかそれなりにスッキリしました。
長々お待たせして申し訳ございませんでした。
ありがとうございました。
↧
January 18, 2016, 2:32 pm
所沢市のお客様がセカンドカーを購入しました。
トルネードブルーのアルファロメオ ミトです。
各コーティングとカーフィルム施工、
レーダー探知機取付け&フロントカメラ取付けです。
カーフィルムはリア3面を透過率5%の黒いものを
運転席・助手席のドアガラスには
透明な断熱フィルムを貼りました。
ホットハッチも引き締まりました。
紫外線から内装も守れますね。
レーダー探知機はもう一台のお車と同じミラータイプ。
ユピテル GWM105sdにしてダッシュ周りはスッキリ。
そして、縁石などからフロントリップを守るように
フロントカメラを設置しました。
カメラセレクターを使用し低速走行になると
自動でナビ画面に映し出します。
死角も少しありますので安心せず慎重に運転してください。
そして、ホイール、全面ガラス撥水コートを施し、
最後に最高級コーティング Hi-MOHS COATを施工し納車です。
文字だと結構すぐですが丸一週間お預かりとなりました。
大変お待たせいたしました。
沢山のお仕事ありがとうございました。
↧
January 19, 2016, 2:08 pm
トヨタ ランドクルーザープラドです。
今回は盗難、車上荒らし、悪戯が心配ということで
カーセキュリティの取付けでお預かりしました。
本当は同時にインストールすれば良かったのですが、
他のご予約との兼ね合いで、年越しとなってしまいました。
お待たせいたしました。
お選びの機種はすっかり定番となりました
ユピテルのゴルゴシリーズから
Grgo-XⅢです。
こちらにスマートキーと連動するようにMCアダプターと
誤作動防止にトリプルセンサーを追加です。
今回入庫時はストックの状態ですが、
クルマ好きのオーナー様は
既にホイールも用意されているようです。
カーオーディオにもご興味があるようですので、
次はスピーカー交換ですね。
ありがとうございました。
↧
January 19, 2016, 2:23 pm
狭山市のお客様のトヨタ ハイエースです。
不運にも事故に遭ってしまったようです。
お車も殆ど新車でしたので修理せずにまた新車にお乗り換えです。
気分的にもそちらの方が絶対良いですね。
お怪我も無かったようですので何よりです。
一番良かったのはディーラーの営業の方だったりして・・・(笑)
前車、事故車両よりゴルゴセキュリティーを外し、
そのまま、次の新車に移設のです。
こちらもやっと使い慣れてきた感じですし、
出費を抑えるためにも乗せ換えはアリですね。
車種が同じでしたので
上手に外せばそれほど手間がかからず、移設可能です。
大変お待たせいたしました。
ありがとうございました。
↧
↧
January 21, 2016, 2:15 pm
鶴ヶ島市のお客様の『家族のためのファーストクラス』
シトロエン グランドC4ピカソが新車時より一年が経過し、
有料定期メンテナンスで入庫いたしました。
相変わらずシトロエンはエクステリアも
インテリアも個性的で魅力的なクルマが多いです。
今回、少し運転させていただきましたが、
ガラスルーフといい、運転先の頭まで回り込む
フロントガラスといい開放感いっぱいです。
シフトセレクトレバーをはじめ、
メーター周り、カーナビ周りも未来的で素敵です。
国産ミニバンも最近は結構高価ですので、
この辺を選ぶのも楽しいかも知れません。
クルマ好きのオーナー様の日常のメンテナンスも
行き届いていましたので大変綺麗な状態でした。
超撥水も復活し納車いたしました。
いつもありがとうございます。
↧
January 21, 2016, 2:18 pm
東松山市にお住いのお客様の
トヨタ シエンタハイブリッドです。
イリオスチタンコーティング、カーフィルムの施工です。
まずはフィルムから貼ります。
フィルムは透過率5%のフィルムを貼りました。
元々のガラスが色つきのガラスですので
フィルムを貼ると外からはほとんど見えなくなります。
イリオスチタンコーティングは樹脂系コーティングです。
ですのでお車の状態にもよりますが
1年ぐらいでコーティングが落ちてしまいます。
ですので毎年の再施工がお勧めです。
またお待ちしております。
byTE2”
↧
January 21, 2016, 2:32 pm
日高市のお客様のトヨタ ハリアーです。
こちらも新車時より丸一年で
定期メンテナンスで入庫です。
スパークリングブラックパールクリスタルシャインのボディは
202のブラックよりは良いですがやはり一年経ちますと
小傷や雨染みがある程度出来ております。
メンテナンスでは深めの傷は勿論落とせませんが、
浅めの小傷と雨染みはスッキリ綺麗になり、
撥水トップコートを再び掛け、
また一年綺麗にお乗りいただけると思います。
ありがとうございました。
↧
January 25, 2016, 2:27 pm
いつもお世話になっている
伊勢崎市のジェットサウンドさんからのご依頼です。
スズキのパレットに家の駐車場に停めておいたら
おうちの外壁のペンキが飛んできてしまい付着。
ペンキ除去作業で入庫です。
災難でしたね・・・でも塗装作業中に気が付いてよかったと思います。
皆さんも外壁を塗っている所などを通る時も気を付けてくださいね。
まずはペンキ取りの作業です。
洗車をし汚れを落とした後、
ペンキは粘土やサンドペーパーを使い少しずつ落としていきます。
硬化剤が入ったペンキは中々落ちません・・・
ボディーも粘土やペーパーで付いた傷で傷だらけです。
ペンキを取り終わったら、傷を取るために磨いていきます。
磨きではコンパウンドとバフを使い分けて
粘土で付いてしまった傷などを消していきます。
その後コーティングです。
コーティングは以前と同じ
G‘zoxリアルガラスコート艶プラスを施工しました。
ありがとうございました。
byTE2”
↧
↧
January 25, 2016, 2:45 pm
八王子市のお客様のトヨタ プリウスです。
カーセキュリティ取付けでの入庫です。
今まで、色々なカーセキュリティを使用してきた
ベテラン car guy。
今回お選びいただいた機種はユピテル製 Grgo-XⅢです。
スマートキーとも連動させ、普段使いはストレスフリーです。
アンサーバックリモコンを持てば
お車の状況が手元のリモコンで判りますのでより安心です。
今回同時にドライブレコーダーDRY-WiFiV5dも取り付けました。
ゴルゴセキュリティと連動もしますので、
駐車中、センサー作動で撮影しますので、
万が一の時も犯人が映っているかも知れません。
ありがとうございました。
↧
January 25, 2016, 2:55 pm
東松山市のお客様の新車のトヨタ エスティマは
コーティング作業での入庫です。
ロングセラーのエスティマはいまだに良く売れています。
大きすぎず、小さくなく丁度良いサイズなのでしょう。
少しづつ、フェイスリフトを繰り返しいまだに古い感じはしませんね。
今回はコストを考え、イリオスハイブリッドチタンコートを施工しました。
こちらも長年にわたってのロングセラーのコーティング剤です。
ありがとうございました。
↧
January 27, 2016, 1:29 pm
坂戸市にお住いのお客様の
ハイゼットジャンボです。
カーナビゲーションとカーコーティングでの入庫です。
軽トラのextend bodyのジャンボ。
車内空間が広く、結構人気らしいです。
そんなジャンボにカーナビはイクリプスの
AVN134MWとバックカメラの取り付けです。
今回はバックカメラがほしいという事でしたので
ナビはワンセグの
トヨタ車、ダイハツ車にジャストフィットする
ワイドタイプを取付けました。
バックカメラはナンバーのネジにつける
ビートソニックのカメレオンカメラを付けました。
見た目もスッキリします。
ボディコーティングはイリオスチタンコートを施工し
これで軽トラックもピカピカに保てます。
byTE2”
↧